これまで本ブログでは、著作権がフリーで無料で使える写真の素材サイトをいくつかご紹介してきました。
どれもクオリティが高くて僕個人的には、気に入っているものがたくさんあります。
無料で、かつ著作権フリーの写真を使わせていただくことに感謝しかありません。

ただ、難点といえば、『写真をダウンロードする手間』が非常にめんどくさいです。贅沢を言ってはバチが当たりそうですが、面倒なものは面倒。

しかし探せばあるもんですね。
ライセンスフリーの写真がダウンロードせずに利用できるプラグインを見つけちゃいました!その名も「Pixabay Images」です。

今回は、著作権フリーの無料写真がダウンロードせずに利用できる「Pixabay Images」プラグインについてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク




「Pixabay Images」プラグインを利用しない場合

これまで僕は、無料の写真素材サイトにアクセスし、利用したい写真を探し、ダウンロードしてからWordPressにアップロード、配置するといういくつかの工程で、無料の写真を利用させていただいていました。

ダウンロードする手間が面倒

正直なところ、上記の方法で写真を配置するまでにいくつかの操作が必要です。
そのなかでも特に面倒な作業が、写真をダウンロードしてWordPressにアップロードする作業です。

しかし、今回ご紹介する「Pixabay Images」プラグインを利用するとその面倒だった手間を省けることができます。
それでは、そんな便利な「Pixabay Images」プラグインとは一体どのようなプラグインなのでしょう?

「Pixabay Images」プラグインとは?

「Pixabay」という著作権フリーの写真を提供しているサイトがありますが、「Pixabay Images」プラグインとは、そのサイトの写真を利用できるプラグインです。

ダウンロード不要なので作業短縮につながる

つまり、「Pixabay Images」プラグインを導入することで、面倒だった写真をダウンロードするという工程を省いて、写真の検索から設置まで、全ての作業がWordPressの管理画面内で完結し利用することができます。

「Pixabay」については簡単ではありますが過去にご紹介していますのでご参考ください。

日本語対応・著作権フリーの写真ばかりなので安心

「Pixabay Images」プラグインは、「Pixabay」のサイトがサービスの元となっています。
「Pixabay」サイト自体が、ライセンスフリーの写真を提供してくれているサービスなので、「Pixabay Images」プラグインで検索できる写真は、著作権の心配をすることなく利用することが可能です!

また、おしゃれな写真を探したいと思ったときは、英語で検索をかけないといけないサービスが多い中で、「Pixabay」のサイトは日本語の検索に対応しています。
もちろん「Pixabay Images」プラグインでも日本語に対応してくれているので、探している写真が非常に探しやすい点も高ポイントです!

「Pixabay Images」のインストール方法と設定

それでは、「Pixabay Images」プラグインのインストール方法と設定をご紹介します。

「Pixabay Images」プラグインのインストール方法

「Pixabay Images」プラグインのインストールはほかのプラグインと同様にWordPress管理画面の『プラグイン』>『新規追加』から「Pixabay Images」と検索してインストールします。

または、以下のサイトから「Pixabay Images」プラグインデータをダウンロードしてFTPからアップする方法でも問題ありません。
https://wordpress.org/plugins/pixabay-images/

「Pixabay Images」プラグインの有効化と設定

「Pixabay Images」プラグインのインストールが終わったら有効化をクリックしてプラグインを利用できる状態にしましょう。

「Pixabay Images」プラグインでは設定画面では、クレジット表記の表示・非表示、利用する言語の選択をすることが可能です。また、「Button」の項目に必ずチェックをしておきましょう。

「Pixabay Images」の使い方

それでは続いて、実際に「Pixabay Images」から写真を検索して、挿入する方法をご紹介していきます。

『Pixabay 』ボタンから写真を検索

写真を導入したいページにアクセスすると、『メディアを追加』ボタンの隣に『Pixabay 』ボタンが追加されています。
『Pixabay 』ボタンをクリックすると、写真素材の検索画面にアクセスできますので、検索キーワードを入力して、使用したい写真があるか検索してみましょう。

写真を選んで挿入

使用したい写真が見つかったら該当の写真をクリックすると、タイトルやキャプション、リンクやサイズなどの設定画面が開きますので、各設定項目を入力したら、「投稿に挿入」ボタンをクリックすると、ページ内に写真を挿入することができます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は、著作権フリーの無料写真がダウンロード作業無しでページ内にそのまま挿入できるプラグイン「Pixabay Images」をご紹介しました。

「Pixabay Images」プラグインを利用すれば、写真をダウンロードしてアップロードするといった煩わしい手間を省くことができ、ブログ更新の作業短縮に貢献してくれることでしょう。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク