■プロフィール

数あるブログの中から当ブログ、STRAIGHT PERSON(ストレートパーソン)をご覧いただき、ありがとうございます!

はじめまして、当ブログ管理人のなおちゃんです。
普段は、都内某所のホームページ制作会社で働いている、どこにでもいるサラリーマン。

当ブログは、WEBの事やWordPress(ワードプレス)の話題を中心とした情報発信共有型ブログです。
共有型としているのは、普段僕が仕事で使っている便利なツールや、偶然見つけた便利なプラグインなどを共有していき、みなさまの、お役に立てるブログになればいいなと思っています。

たま~には、音楽やグルメや他のジャンルのあれこれも書いていきます。
自由気ままに書き綴っていきたいと思いますので、よろしくお願いします!

▽略歴

1983年 四国の隅っこで生まれる
2006年 サッカー関連の仕事のため上京
2008年 契約切りにあい、貯金が底とつきはじめ、自暴自棄になりかけるが、図面制作会社に潜り込み危機を脱出!
2012年 WEBスクールに通い、就職活動をするも60社以上面接を落ち続ける・・・
2013年 なんとか現在のホームページ制作会社で採用してもらう
2017年 今ここ

▽略歴(詳細)

1983年生をうけた僕は、小学校4年生から中学校3年生までサッカーに明け暮れていました。
好きな選手は、澤登正朗選手。

その後、地元の専門学校を卒業し、特に目標も持たず、アルバイトに明け暮れていたところ、とあるサッカー雑誌にてサッカーデータ関連のアルバイト募集の記事を見て興味を抱き、生活なんてなんとかなるだろと、完全なる若気の至りで、22歳の冬の一念発起で上京。

無事目指していたサッカー関連のアルバイトには潜り込めたはものの、もちろんそれだけでは食ってはいけず、スポーツショップの事務バイトとのダブルワークが1年ちょい続く。
が、生活するうえで重要な事務バイトの契約切りにあい、貯金を切り崩しての地獄の生活の始まりがスタート!

貯金を切り崩しながら、仕事を探し続けるも、何も資格や技術を持ち合わせていない自分を拾ってくれる会社があるはずもなく、「これはもう実家に帰るしか」と選択がみえはじめた時、奇跡が起きる!

とある、図面制作会社へ契約社員として仕事が決まっちゃったのである。(専門学校で習ったCADの知識が役に立つ)
超奇跡的、と言うのもそこは、上場企業!

「こんな俺がいいの?」

と思いつつ、そこで4年間ほど働きつつ、お金を貯めてWEBスクールに通う。

なんでWEB関連?
と言うのも、「スーツ着たくねぇ」「髪型自由がいい」
など超単純な理由からです。

その後、図面制作会社で働きながら、1年ほど就職活動をし、今のホームページ制作会社に拾ってもらう。
今のホームページ制作会社で働きはじめ、数年。
今ここです!

▽名前

STRAIGHT PERSON
由来:真っ直ぐに人の役に立つブログを運営したいという想いから

▽性別:男

▽出身地:四国のとある県の端っこ

▽現在住んでいるところ:神奈川県某所

▽趣味:サッカー、映画、読書

▽身長・体重:180cm 72kg

▽学歴:専門卒

▽好きな映画:そして父になる、ミスティックリバー

▽好きな本:怒り(吉田修一)