「ついに世の中ここまで来ちゃったのか!」
今回ご紹介するツールを見つけた時の最初の感想です。

というのも、HTMLやCSSの知識が全く不要でドラッグ&ドロップだけでランディングページデータが生成できるツールを発見してしまいました。

その名も「Stitches」!ランディングページを作ったことがある方もない方も、ぜひお試しください!

スポンサーリンク




豊富なテンプレートからドラッグ&ドロップするだけ

「Stitches」では、ランディングページを作る上で豊富な定番テンプレートが用意されており、そのテンプレートをドラッグ&ドロップするだけで、簡単に素人でもランディングページデータをダウンロードできる優れものツールです。

パソコンマウス

ヘッダーやコンテンツには一般的によくランディングページで利用されるコンポネートが揃っており、自分用として作成したHTMLファイルデータが短時間で制作することができます。

Stitchesの使い方

「Stitches」は無料のオンラインツールです。よくある煩わしいメールアドレスの登録や、クレジット表記などは一切ありません。

Stitchesにアクセス

まずは、Stitchesのサイトにアクセスします。
http://stitches.hyperyolo.com/

テンプレートからドラッグ&ドロップ

左側に表示されているテンプレートから使用したいコンテンツを右側にドラッグ&ドロップします。
なお上部にあるコンテンツを選択することで、ナビゲーションやフォーム、リストやフッターのコンテンツのみを表示させることができます。

Generate HTML with Functional CSSをクリック

最後に、Generate HTML with Functional CSSボタンをクリックするとドラッグ&ドロップしたコンテンツデータのHTMLデータをダウンロードすることができます。
ダウンロードしたHTMLデータをブラウザで表示してみましょう。

文章や写真、リンクなどはダウンロードデータをもとにしてHTMLを編集すると、短時間であっという間にランディングページの作成が完了です!

ランディングページ

参考動画

以下のデモ動画でも、使い方をご確認することができます。

Stitchesの特徴

「Stitches」は、優れた点がたくさんあります。

無料で使える

何と言っても「Stitches」の優れている特徴として無料で利用することができる点が大きいのではないでしょうか。
このようなHTML生成ツールは大概が、有償だったりクレジット表記が必要だったりする場合が多いです。

しかし、「Stitches」では無料で使えてクレジット表記なども一切必要ありません。ただただ、開発者さんのAmie Chenさんに感謝しかないというのが正直な感想です!

Amie Chenさんのサイトはこちら
https://www.amie-chen.com/

登録不要&オンラインツールであること

上記であげた無料に加えて、登録不要で、オンラインツールであることも優れた点だと言えるでしょう。「Stitches」は、よくありがちなメールアドレスを登録して、アカウントを作成するといった面倒な手間が必要なく、ネットさえつながれば誰でもどこでも利用することができます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は、ドラッグ&ドロップするだけで簡単にランディングページデータを作ることができる無料オンラインツール「Stitches」をご紹介しました。
「Stitches」を見つけた時は、正直そんな便利なものあるわけないじゃんと思っていたのですが、実際に使ってみて驚きました!

これなら確かにランディングページを作ったことがない人でも、簡単にデータを生成することができます。
ランディングページの制作を検討中の方は、ぜひ一度活用してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク