こんにちは、WordPressユーザーの多くが利用しているお問い合わせフォームの定番といえばContact Form7ではないでしょうか。
本記事を見ている方の中でも使っている方は多いと思います。
しかし最近、Contact Form7フォームからの迷惑メールやらスパムメールって多すぎませんか?
自分だけかと思いきや、クライアントからもしょっちゅう迷惑メールがきて困っていますというお問合わせをいただくんです。
良かった、自分だけじゃなかった。
とホッとしている場合じゃない!
ということで、今回は、Contact Form7を利用している場合に必ず設定しておきたい迷惑・スパムメール防止対策をご紹介したいと思います。
迷惑・スパムメールってどうやって送られているの?
まずは、敵を知るところも大事なことということで、防止対策をご紹介する前に、迷惑・スパムメールってどのように送られているのでしょうか?
迷惑・スパムメールは大半が海外からのもので、あるツールを使って機械的に無作為に送られている場合がほとんどです。いきなりお問合わせフォームからくると英語表示でびっくりしてしまいますが、上記のとおり、『機械的・無作為に』という部分が対処法としては1つのポイント!
というのも、機械的に送られているということは、ある意味ロボットに認識させて送信ボタンを押しているということなので、フォームのどこかにロボットではないという項目を作ってしまえば、大半の迷惑・スパムメールは防止できる可能性が高いです。
reCAPTCHAを使って防止する
上記のとおり、ロボットではないという項目を作成できる機能が、Contact Form7にはあります。
その名も『reCAPTCHA』です!
reCAPTCHAとは、Googleが提供している迷惑行為からサイトを守るために作られてシステムで、おそらく一度は目にしたことがある方は多いと思いますが、「私はロボットではありません」というチェックボックスのことを指します。
reCAPTCHAを実装してスパムメールを防止する方法
それでは、reCAPTCHAを利用してお問合わせフォームに迷惑・スパムメール防止を実装してみましょう!reCAPTCHAは無料で提供されているサービスですが、Googleのアカウントが必要ですので、この時点でGoogleアカウントを持っていない方は取得しておきましょう。
reCAPTCHAのアカウント作成
WordPressの管理画面にログインし、お問い合わせからインテグレーションをクリックします。
続いて右上に表示されている、google.com/recaptchaをクリックします。
すると、GoogleのreCAPTCHAの専用サイトに移りますので、右上の「My reCAPTCHA」をクリックし、ログインに利用するGoogleアカウントを選択、パスワードを入力し次へボタンをクリックします。
次にreCAPTCHAの設定画面が表示されます。
- Label:なんでもいいので適当な名前を入力
- Choose the type of reCAPTCHA:reCAPTCH v2を選択
- Domain:reCAPTCHAを利用するサイトのドメインを入力
- Accept the reCAPTCHA Terms of Service:チェックをいれます(利用規約)
- Send alerts to owners:チェックをいれます
上記の内容を参考に各項目を入力したら、Registerボタンをクリックしましょう。
すると、専用のSite keyとSecret keyが発行されるので、どちらのkeyもどこかにメモをしておきます。
Site keyとSecret keyをメモ保存したら、続いてWordPress管理画面のお問合わせからインテグレーションを選択して開き「キーを設定する」ボタンをクリックしましょう。
続いて、先ほどメモしておいたSite keyとSecret keyを所定の箇所に入力し保存すれば、reCAPTCHAのアカウント作成が完了です!
reCAPTCHAをContact Form7に設置
ここまできたらあとは、Contact Form7にreCAPTCHA設置するのみ!
お問合わせからreCAPTCHAを設置したいフォームをクリックします。
フォームタブから[submit “送信”]の上の部分にカーソルを当て、上部アイコンの「reCAPTCHA」をクリックし、「タグを挿入」ボタンを押して最後に保存ボタンをクリックすれば完成です!
なおここでは、reCAPTCHAのサイズやデザイン変更を選択することができます。
最後に忘れずに実際のフォームに「私はロボットではありません」とreCAPTCHAが設置されているか、また、実際にフォームからテスト送信をしてしっかりとフォームが稼働するかも確認しておきましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、Contact Form7からの迷惑・スパムメールにお困りの方のためにreCAPTCHAを利用して、スパムメール防止対策の方法をご紹介しました。
reCAPTCHAを実装することで、機械的に送られてくる大半の迷惑メールへの対策はできるはずです。所要時間も5分もあればできますし、比較的WordPress初心者の方でも実装しやすい対策ですので、まだ実装されていない方は、早めの対策をお勧めします。
最後までお読みいただきありがとうございました。